fc2ブログ

人の思いの恐ろしさ

 量子の世界では、人の意志が介在することで電子の性質が変化するということが認められています。私自身、よい意味でも悪い意味でも、人の意志が物理的に大きく影響するのではないかという経験を数多くしています。その数は4つや5つではないので、偶然では片付けられないと思っていました。意志や思いが強ければ強いほど、電子だけではなく、空気中の組成成分を通して、あらゆるところで大きく影響を及ぼすのではないかと感じています。

 人の思いがもっとも大きくなるのは、怒りや憎しみの感情を発した時なのではないかと思います。人をいじめたり差別をしたり侮辱した時にその相手が発する怒りのエネルギーは極めて強力で、今はそうした行為を許さない人の数も著しく増加しているので、多くの人達の怒りも買うことになります。そこで生じる負のエネルギーの量は想像を絶するものがあり、ただで済むとは到底思えません。考えるだけでも大きな恐怖を感じます。

 まず自分自身を守るためにも、いじめや差別を絶対にするべきではないのではないでしょうか。

 また、女性の思いの力は男性よりも遥かに強いのではないかと感じています。   

 芸能人やアスリートの方で、女性を道具のように思い、扱っている方がいらっしゃるようですが、女性に恨まれた場合、仕事やパフォーマンスに悪影響を及ぼす場合が多いのではないかと大きな危惧を抱いています。人の思いが物質レベルで影響することを考えると、女性の怒りや憎しみが直接体に働きかけ、健康を害し、時には死に至る病を引き起こすおそれが全くないとは言い切れないように思えてなりません。特にGacktさんの女性に対する行為は考えられなくて、時々死に至るような病に侵されるのは、多くの女性の怒りや憎しみによるものではないかと考えています。

 自分自身の目標の達成や健康のでためにも、女性を最大限に大切にして、決して恨まれないようにする事を強く勧めたいと思います。

 人の思いが物質に影響を及ぼし、様々な現象を引き起こすことは、遠くない未来に科学的に証明されるのではないかと確信しています。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

アクセス数

PR

検索フォーム

リンク

QRコード

QR